enarisyuhou web site atelier(e) http://enari.nobody.jp/


page (8) (7) (6) (5) (4) (3) (2) (1)

■2009年 6月 21日 (日).......第64回 全道展



ここ数日肌寒いな、職場でも風邪ひきさんがちらほら、初夏だっていうのに。
小雨まじりのどんよりした天気の土曜日、午後から会社を早退して”全道展”に行ってきた。
当日は会員による作品講評会があるので少し緊張しながら会場に。

昨年もそうだが油絵の匂いに高校時代の美術部を思い出す、
その度もっと真剣に絵と取り組んでいたら良かったなと後悔したり。

ゆっくりと色んな作品を鑑賞して歩いてると講評も始まっていて
たいがいは「この辺の表現は素晴らしいですね」と良い所と今後のアドバイス的な話を聞けるのだが
中には入選はしているものの酷評されている出品者もいて横で聞いていて可愛そうになったな。

まぁ自分もヤバイ出品者の一人である可能性大なんで、、、。





工芸部門にたどり着くと今年も圧倒的に焼き物関係が多数を占めている。
そして自分の作品とご対面、周囲からかなり浮いている、、、異質である、、、(汗

近くに寄って見ると背中の丸い羽が片方垂れ下がっていた、きつくビス締めたんだけどな、、、。
もしかしてと入り口で購入した図録をめくると垂れ下がっている写真であった凹、、、(涙





会員の方に声を掛け、直させてもらいつつ講評に突入しました。

陶芸の会員が殆どなので製作技術的なことは自分が説明する話が前回と変わらずなのだが
今回は審査の時に大変悩んだらしい。

工芸の分野では俗に「わび・さび・いき」という面で芸術性を見る、
俗欲的で装飾過多、オタク的な題材のこの作品は是非がはっきりと分かれたそうだ。

金属加工技術の努力をかって通してくれたみたいなもんで
今後上(入賞)を目指すなら装飾は取り去りシンプルな造形で
芸術性を高めていかないと今後は入選も厳しいとのアドバイスを受けた。
色んな方に次々と声を掛けて頂き話をしたがほぼ同様な感じでした。(汗

自分でもある程度分ってはいるけど、そのまま受け入れてしまうと
作っていて面白く無いような、、、。

会員では無いのだが陶芸での出品を続けている方の話で
師匠に色々とアドバイスを受けるが自分なりの理想の形があって
それにこだわり続けているという。
分野は違うけどお互い頑張りましょうと言ってくれた。

ええ、自分もしばらくはこの線でいこうと思っている、
やりきったと思える様になったら今度はシンプルな造形になっていくかもね。

次回は落選の危険は高くなるが、もっと力でねじ伏せる様な作品を作ってみたいな。

頑張るぞ!!




■2009年 6月 17日 (水).......一安心



函館の現場からの風景、どんよりとしてたな、、、。

土曜日に終わるはずの仕事が色々な問題が発生し今日帰って来たぞ(疲
自分は初めての職種の作業だったので大変だった、
つーか、特殊な機械がのっけから故障したので
一緒にいった同僚の方が大変だったと思う、お疲れ様でした。

何とか作業も終わり帰って来れたので一安心。


一安心といえば、出品してた全道展の方が入選してたぞ。
今回は題材が題材なだけに落ちる可能性が高いと思われ心配してたんだけど、
入選して本当に良かった、結構ドキドキだったな、これで一安心だよ。

この方向性でも美術工芸品として容認してもらったと解釈して良いかな?
これで、心置きなくこの道で突き進んで行けるぞ。

ちなみに展覧会は今日から始まっていたりする。


2009 第64回 
全道展

会期 6月17日(水)〜6月28日(日)
    午前10時〜午後6時(最終日午後4時30分まで)

会場 
札幌市民ギャラリー
   
札幌市中央区南2条東6丁目

入場料:一般800円 高大生400円 中学生以下 無料





■2009年 6月 10日 (水).......不安



すっかり暖かくなったね。

全道展に作品搬入してきたぞ
製作が終わらなくて4日間ほど朝4時までやってた。

それでも自分の中での完成形ではなく、もっと筋彫りやら何やら
やりたい事が残ってるんで、後で一ヶ月くらいかけて完成させようと思う。
しかたない、、、(疲

ところで今回の搬入受付で自分の作品を梱包を取って披露すると
周りにいた方々が「エェ〜!!」っと何だこりゃっていいう様な反応だった、、、。

思わず「こういうのまずいっすか?」って聞いてしまった
そんなことは無いとは言ってくれたけど、”どよめき”の真意は自分では分らない

確かに今回は異色だとは思うよ自分でも。
どうなるか分らないです、、、。

不安の中、帰りの車中で台座も含めた完成写真を撮るのを忘れてたことに気が付く。
後でサイトにUPします。

来週の頭に結果が新聞でわかると思うんだけど、その前に仕事で函館出張になった。

天気がやばそうだな、土曜に帰る予定だけど延びるかも知れん。
明日朝4時出発なんで起きれるか不安だな。




■2009年 5月 30日 (土).......中型免許



仕事場で自分の作品の台座製作をやらせてもらってます。
新しい職場でこんなこと出来ると思ってなかったので本当にありがたいです。

台座やってるけど本体の方が終わってる訳じゃないのが悲しいとこ。
全道展の作品搬入日まであと10日だよ、、、ヤバイっす。

週末に朝方まで製作したりしてるけど、日中は実家の田植えの手伝いをしてるので
進みが悪いけどしょうがない。


ところで今の職場では現場作業も多いところなんで車の運転する時間が多くなった。
今までの何年か分位、高速道路走ってるんじゃないかな?

色んな車種があるけど、4tユニックのトラックまで運転することになったよ。
最近の運転免許は中型講習とかあるんでしょう?
自分は古い人間なんで自動的に中型免許だしな。

最初はこんなデカイの動かしたことないので緊張したけど
慣れると視線も高くて気持ちいいな。

でも札幌市内のごちゃごちゃした道走る時は緊張だな。
事故だけ起こさんように注意したい。

こうやって仕事である程度外に出るのも工場内で淡々と仕事してるより
気分転換にもなって良いと思えるようになってきた。

気が付けばあっという間に三ヶ月過ぎ正社員になれました、
いろんな意味で良い会社に入れたと思う
事故や怪我に注意しながら頑張って行こう。


という事でこれから朝まで作品製作の追い込みに行きます!!(疲




■2009年 5月 17日 (日).......桜散る?



こちら北海道は未だに桜が咲いております、でも今日の雨でほぼ散ってしまうかも。

しかし、天気が崩れると寒いな、ちらほらと半袖姿の人を見かけるが
自分は寒がりなんでとてもなれないよ。


全道展の締め切りが迫ってる。
最近の週末は仕事から帰ると実家のアトリエに夜からこもって朝まで製作しているという状態。
休日もなにかしら用事があったりするからこの方が集中出来ると思われる。

しかし前面から見るとほぼ姿にはなっているが背中の方が終わらん、、、。
間に合わない可能性大ですな。
こんな感じなんで体に疲れが溜まってきてるな。

こんだけやっても今回の作品は”モノがモノ”だけに落選する可能性が高いので
結果が”桜散る”だったらいままでの苦労はなんだったのかと思うかも。
いかん、思考も疲れの影響が出てきたか。

一応目標を掲げて作ってきたんで頑張ってみるよ。

ふぁ〜、、、眠い。



■2009年 5月 2日 (土).......GW



本当に天気良いGWですな〜、、、十何連休と言いたいとこだけど
今日も仕事だったよ(涙

今年のGWは明日から3連休で、6日は現場のために休日出勤なんで
3日働いてから2連休、見事に飛んでるよ。

去年は確か11連休だったかな?
それから考えるとGWって言えない感じ。
先立つモノも無いし旅行の予定も無いからいいけどね。

まぁ去年は仕事が無かったから大型連休だったものだし、、、。
落ち着ける職場に就けただけでも”めっけもん”なんで贅沢言えないです。

入社して二ヶ月程経ったけど、前の職場と違い
工場内の製作する時間と同じ位、現場作業で外に出る機会が増えたけど慣れましたね。
従業員の皆も良い人ばかりなんで問題無しっす。


ところで上の画像は29日に「滝野すずらん公園」に行った時の写真。
奥の方には季節外れの雪が降った残りが見えるぞ
でもこの時は雲ひとつ無い快晴だったな。
ようやく暖かいが日続き北海道にも桜の季節になりました(笑


それから、短い連休だけど作品製作の方を公募展に間に合うべく進めたいな
今のとこ非常に厳しいっす、台座を簡単なモノにしようか、、、。

とにかくあと一ヶ月なんで頑張ります。




■2009年 4月 19日 (日).......干支



気が付けば4月も後半、すっかり春らしくなったな
でも職場の工場ではいまだにストーブ付けていたりします。

いい天気の中「えこりん村」というところに行ってきました、
残念ながら遊びじゃなくて仕事だけどね。

今度の職場は現場に出る機会が多いんだけど、この場所は自宅から結構近いのに
初めて来た、のんびりして良いとこだったぞ。

角がカックイイ牛(品種は不明)がいたんで思わず写真撮ったぞ、デカかった。
ホルスタインは見慣れてるけどさ。
年賀イラストで描いた牛の骨はおそらくこんな牛のモノだと思われる、たぶん。

GWの観光にお勧めです。


昨日の土曜日に自分の入社歓迎会をして頂きました。
中途なんでやってもらえると思ってなかったんで嬉しいっす。
しかし車で行ってしまったので殆ど酒飲みませんでした、飲酒で捕まるのも何なので(汗
来月は花見をやるとのことで今度は飲みたいと思います。
不景気のご時世ですが宴会の機会が多い職場で楽しいな。

ちなみに二ヶ月で辞めてしまった会社では忘年会も無く、社員さんに聞くと
この会社は飲み会などの行事事は一切無いとのことでした、、、徹底してますな(汗


ところで作品製作の方は毎日コツコツと進めてはいるけど、中々進みが悪い、、、。
前回と作り方を変えているのもあり彫刻刀で削り出しが多く
自宅でも深夜までやっていたのだが作業姿勢が悪いのか首が痛くなってしった。
最初はすぐに直るだろうと思ってたけど、次第に寝返りをするにも激痛が走ることに。
頚椎ヘルニアの心配もあったので病院に行ってみたがその心配は無かった。
シップと痛み止めをもらった、薬が効いてくれたので楽になった。

思えばろくに休憩しないで2時間も3時間もぶっ通しで
下向き作業に没頭してたんで首も痛くなるわな、、、(笑

これからは気を付けます、でも終わらん(涙




■2009年 4月 4日 (土).......春ですね。



もう4月なんだな早いねぇ、、、。
流石にこちら北海道も春っぽくなってきたぞ、
でもつい先日も雪降ってたけど。

学生さんや卒業の方は新生活のスタートですね。
自分も新たな会社で春を向かい入れることが出来て嬉しいっす。
一ヶ月程しか経ってないけど仕事的にも人間関係でも問題なく仕事させて頂いております。

おまけに会社でも休憩時間や仕事の合間に個人的な作品製作もさせてもらっていて
理想的な環境で感謝です、転職の判断間違ってなかったよ。

ところでこの春に合わせてって訳ではないけど携帯を新しくした。
自分は長らく携帯無しの生活をしていたので、これが二代目です。

元々この春に2年の更新なので同条件で1000円安くなるプランにしたかったのだが、
旧機種では変更出来ないらしい、次の機種は仕事で外に出る機会も増えたのもあり、
防水・防塵・耐ショックのやつ、丈夫なのが良いと思いCASIOの「G’z One」にした。

でもプランは安くなったが機種代でかかった金額を思うと元が取れるのは2年後、、、
上手いこと出来てるな。

ちなみに携帯サイトとかは全く使わなく、通話とEメールのみで無料通話分がなんぼか付いて、
月1300円です、これ以上もったいなくてお金払いたくないっす。
貧乏人なんで、、、。




■2009年 3月 21日 (土).......カタルシス



三連休中です。
先立つ”モノ”も無いのでどっか遊びに行く事も無いのですが、、、。

気温差の激しい日々が続いていますね、周りには風邪ひきさんやらインフルエンザなど蔓延してる
自分はなんとか健康を維持しております。
新しい職場なんで体調崩して休んでる場合じゃないので気をつけてるつもり、、、。


ところで昨年初出品した美術公募展である「全道展」から出品目録が届いた。
今年は6月9・10日が作品搬入日になってました。

今回、この画像の作品を出そうと考えているんだけど、間に合うか怪しいっす(汗
自分の製作方法自体が効率の悪い作業方法なのが問題だと思うのだが
仕事と違って”納得ゆくまで手間をかけて作れる”というのが
この活動の醍醐味みたいなもんなので、妥協したものは作りたくなかったり。
まぁ、自己満足したいだけなんですけどね。

既存のモノを作るのはゴールがはっきりしてるけど、
自分でデザインしたモノを形にするのって難しいですね。
頭の中のイメージではもっと良い感じと思ったりするのだが
それって自己過大評価みたいなもんだね。

具体的にイメージ出来てもいないのに
「何となく素晴らしいモノを創造出来ている」感情的な錯覚とでもいいましょうか。

でもそれって時には勘違いでも目標に向かっていく強力な
原動力にもなって良い事でもあると思う。

しかし今の自分には「脳内イメージの具体化と絵や造形に変換する為のスキルアップ」
これが課題だと思うし”カタルシス”になりえることと思われる

何だか分りずらい文面になったか、、、。
国語力のスキルアップもしなきゃ駄目みたいっすね(恥
とりあえず「全道展」目指して頑張ります。

しかし、溶接用のアルゴンガスが既に残り僅かに!!
金掛かる〜(涙




■2009年 3月 14日 (土).......近況



春一番っていうのだろうか最近天気の移り変わりが激しい。
突然吹雪になったり、もう雪はいらんな。

新しい職場にも慣れてきました、そんな忙しくも無いのでリラックスして働かせてもらってます。
転職して良かったよ。

色んな製品を作っている会社なんだけど、一風変わった仕事として
某ブランドショップの商品陳列ケースを製作した。

海外輸入のかなり年代物のロッカーをある程度補修しながら
内部に新設の棚や扉、照明やフックを付けて商品のベルト架けになってます。

自分は棚や内部扉を製作する担当でしたが
古びて歪んだ本体なりに作るのが面倒でした。

写真では分り辛いとは思うが、注目したのが古びた風合いを再現するエイジングと呼ばれている塗装技法。
外側は元の塗装をなるべく残しているんだけど、内部は完全塗装
しかし、違和感が無いように錆びや汚れ、剥がれた感じを再現してあります。
塗装担当の○○さんは自分よりずっと若いのに凄いな。

以前の職場でも什器は作っていましたが、なるべく小奇麗に仕上げるのが殆どで、
塗装でこうした風合いを再現することは無かったので関心した次第っす。


それから就職の件が落ち着いたので個人活動の方も身を入れて出来ます。
ようやくブーツの製作に取り掛かったぞ。
でも色んなゴタゴタがあってかなり進みが遅かったので
完成まであとどの位かかるのやら(汗




■2009年 2月 28日 (土).......一安心



今週は仕事で小樽に行ったんだけど札幌近辺より雪が少なかったな。
もうすぐ春なんでしょうかねぇ。

そんな訳で転職後早々に現場作業もあった様に
今度のとこは外に出る機会が多いらしい。

一週間たちきましたが今の時点ではそんな忙しい訳ではないので
ノンビリ働いてました。
こんな風に書いたら怒られるか?(笑

前のトコとのギャップの激しさにちよっと戸惑いもあったりしたのですが
「仕事が詰まってきたら頑張らなきゃならんから今は”ゆるり”とやったらええ」と
担当の責任者の方が言ってくれて、頻繁に一服に誘われるので
今週はタバコ吸い過ぎです(笑
職場の雰囲気も良い感じでほっと一安心。

ちなみに自分の作品制作活動も理解して頂いてるようで、
短期間で良いので作品を貸してほしいと頼まれ
只今、アルミ製SAFS君を事務所に展示中です。
こんなんでも自己紹介代わりになったかな?

ところで今回の職場では様々な素材の製品を扱っているのですが、
金属加工のパーセンテージは少なく、金属担当も非常に少人数でした。

自分が入社したことによって普通の鉄工所で作れるようなものではなく
質の高い製品を製作したいとのことで、多少値が張る機械などの設備も
言ってくれれば購入するので教えて欲しいと言われています。

期待されている働きが出来るのか、ある意味不安もあるけど
同時に”やりがい”も感じています。

こんな感じで今のところ良い転職が出来たかな?と思ってます、

頑張ります!!





■2009年 2月 20日 (金).......再起動!!



もうすぐ3月だというのに最近やたらと雪が降っているな、
やはり年間の降雪量の帳尻を合わせようとしているようだ。
運動不足もあって雪かきがシンドイっす。


そんな中、私設アトリエにようやくアルゴンガスが届いたので廃油ストーブを完成させたぞ。
給油用のパイプを溶接して空気穴なども調整しつつ完成です。
しかし火力の調節が難しい燃料の送りが多すぎても少なすぎても不完全燃焼を起こしてしまう。
まだ改良しなきゃな、それでも一応暖房を確保したので作品造りを再開することにしました。

とりあえず溶接の用意が済んでいなかった時に
背中の飛行装置の部品を切り出していたのでそちらから。
仮で本体に取り付けてみた、これでようやく作業が再開されたことを実感したのだった。
しかしこの装置のデザインは未だに決まっていなかったりする(汗

ところで自前でガスを買っているのもあるだろうが、ガスの減りが気になってしまうな。
古い溶接機なんで内部で漏れているのだろうかガスの減りが早いような気がするなぁ、
以前の仕事場でもこんな感じだったのだろうか?
自前でやろうとすると何やかんやでお金が掛かるもんだなと
こっちのことも実感したのであった。


ところで前回書いた就職活動についてですが、履歴書送ってから早々に面接することになって、
会社の方に出向いたところ、自分の思っていた以上に色々と興味をそそるような会社でした。
自分の作品造りにも理解と評価を頂き、「採用決定ということで話をしましょう」とのことで

内定頂きました。

来週の頭からの初出勤であります。
期待に応えられる仕事が出来るか不安もありますが、頑張っていこうと思ってます。

一時はサラリーマン以外の道も色々と考えてみたのですが、
詰めて考えると色んな要素で難しいものでした。

でも就職が決まったっつーことで一安心でしょうか、
実際に働いてみないと断言出来ないけどさ(汗

これで暖かい春を向かい入れることが出来るかな?




■2009年 2月 15日 (日).......失敗は成功の元


稀にみる暖冬の北海道なんですが実家の納屋の私設アトリエはとても寒く
基本的に冬場は使っていない倉庫なんでストーブが無い。
どうしようか色々と考えていたのだが
親父から機械のオイル交換などで出た廃油でストーブ作れないかと言われた。

確かに廃油が結構溜まってて廃棄するのも金かかるし灯油代も馬鹿にならない。
そんなんでネットで調べてみると色々あって面白そうなんで作ってみることにした。

廃油はそのままだと真っ黒い煙を上げて燃えるが、空気との混合が上手くいけば
完全燃焼に近いかたちでストーブの燃料として使えるという。

調べると電気ファンで強制的に空気を送る方法と、本体に穴を開けて開口部から自然吸気によるものがある。
電気ファンは不要になったFFストーブをバラシたりすれば部品がそろいそうな気もするが
電気配線の知識がそんなに無いし、停電した時の安全装置が無いのは何とも怖い気がしたので
自然吸気型を作ることにした、でもこっちは空気の混合が結構難しいらしい。

ネットでは販売している製品は見つけたが、内部構造などは判らなかった。
まぁ何とかなるだろう、、、。

材料は何十年も使ってない90リッター灯油タンクやフライパン、鉄パイプの切れ端などで
全て倉庫の隅に置いてあったもので田舎なんで使わない物もこうして置いてあるのだ(笑
材料費0円でやってみる。

切ったり溶接したりで給油部分などはまだなのだが試しに火を付けることに
本体内部の底にフライパンを置き廃油を垂らしダンボール紙に火を付けて中に投入。

燃えることは燃えていたのだか静かに火が付いているだけで暖かくも何とも無し、、、。
しょがないので廃油を多めに入れて種火のダンボール紙も追加で入れてみた
確かに火自体は大きくはなったが暖かくない、しかも煙は真っ黒だ。

駄目だなと思い火を消す方法を考えていると中の方から白い煙が立ってきた。
?と思い中を覗き込もうとした瞬間、
ボン!!という爆発音と共に強烈な火柱が上がった!!
グオォォォ〜と音を立てて燃え上がるのをしばし傍観する、近づけない、、、(汗

どうやらフライパンに十分に熱が入ると廃油が沸騰し、気化したガスが爆発的に燃えているようだ。
確かに暖かい、、、つーか熱い、、、。
てんぷら火災みたいなもんだね。

上の画像は燃えきってやっと火が消えた時の写真、燃えてる時は焦って写真撮るの忘れてたよ。
住宅街でやってたら結構ヤバかったかも(汗

でも分かったことは最初は少量の燃料でフライパンを十分に暖める。
ガス化して燃え始めたら少量ずつ燃料を供給する。
適正な空気穴を開けて燃焼効率を上げる。
失敗は成功の元、何とかなるだろう。

そして帰宅後、鏡を見たら顔が真っ黒でした(笑


そんなことを”自由人よろしく”でやってた訳ですが就職活動もちゃんとやってたぞ。

長年勤めた所が無くなってから次の職場も2ヶ月で辞めてしまって
つくづく仕事って何だろうと色々と考え込んでしまう。
色々と勉強にはなったが最初のリクルートは失敗だったと言わざるを得ない。

こんな時代だから生活の為には贅沢は言えないと判ってはいるのの、
お金は別として自分の適性にあった仕事にやっぱり就きたいもんでしょう、、、。
贅沢ですかねぇ?、、、。

それでも、求人を検索していた中で面白そうな会社があってので
そこを狙ってみようと思ってます。

結果が出たらまた報告します。



■2009年 2月 11日 (水).......冬、継続中

雪不足で心配されていた札幌雪祭りも今日で終わりだそうです。
明日からは解体作業とのこと、そっちの作業も大変そうだ。

ところでアルゴンガスがまだ届きません、契約から10日くらいとはいってたけど、
しょうがないので材料の切り出しをちょこちょこと進めています。
でも溶接が出来ないと作業は進まないな、やっぱり。
実際、アルゴンガスを使って溶接しようとしたら溶接機が故障してたってオチがないかなと
心配だったり、多分大丈夫だと思うのだが、、、。

ところで就職活動の方は退職してすぐにハローワークを通じて履歴書を送っていたのだが、
いくら待っても連絡一つ無かった。
こっちから確認の電話を入れるのも何だかなと思いしばらく待ってたのだが、
3週間近くなるのでハローワークに行って相談してみた。
そっちには先週末に連絡あったみたいで結果というと、、、

「今回はご縁が無かったということで」でした。

そこは今までと同業種でもなければ有資格も無かったので予想はついてたんだけど、
どうせなら早く結果を知りたかったな。
何でも一人の正社員募集に対して40人前後が応募していたらしく、
本社が関西の企業だったので時間も掛かったらしい。

まぁ、じっくり探してみるよ
次ぎ行ってみよう!!と気合だけは入れてみる(涙




■2009年 1月 31日 (土).......もう一つの”再び、、、”



記録的な暖かさで札幌雪祭りの雪像造りも困難な状況のこちら北海道ですが、
今日は風の強い曇り空で寒かった、から寒いっていう感じか。

上の画像は
念願の私設工房です、立派なもんじゃないけどさ。

実は自分の実家は農家でして、そこの納屋に間借りをしてアトリエを作ることにしました。
ここは三相200V電源も引いてあるし、騒音の近所迷惑も関係無い所である。
この辺の住人達は自宅でマイクアンプを通してカラオケを歌っているくらい
騒音による近所迷惑とは無縁の地区、まぁ田舎ってこと(笑

色んな面で自分には願ったり叶ったりなのだ。

とは言え自分にはこの活動に使えるお金はそんな無いので
最低限の設備でやっていかなきゃならない。
何だかんだと今までちょこちょこと準備を進めていたのでした。

そんな中、自分が待ちに待った品物が届いたぞ!!
「これが無いと始まらない」とも言えるTIG溶接機を買いました
もちろん中古品です、22年落ちですが、、、(汗

ヤフオクでしばらくリサーチしてたんだけど、かなり安く買えたと思います。
溶接機は結構古くても大事に使ってれば長持ちするものなんですよ、、、
でも、コイツはどうか?
作動確認済みノークレーム・ノーリターンって書いてあったが、こればっかは
自分でチェックしてみないと判らないものです。
ヤフオクでは殆ど使い物にならないヤツまで実働品って出してるのもあるからなぁ。

アルゴンガスは買取瓶で契約済みだが(これが高い、、、溶接機より高くついてます)納品は一週間後なので、
アーク溶接(手溶接)とガス無しでTIG溶接のチェックをしてみた。

アーク溶接は問題無し、TIGもスパークしてたので多分大丈夫だと思われる、、、
ガスが来ないことにはなんとも断言出来ないけどな。

でも、仕事でガスのバルブを開けるの忘れてて溶接を始めてしまった時のスパークと
同じ感じだったので多分大丈夫のはず経験上(笑

あ〜、早くガス来ないかな〜。
もう少しで金属工芸作家を目指す活動を再開出来そうです。

しかしながら生活の為の仕事は未だ決まらず無職の状況、、、。





■2009年 1月 22日 (木).......再び、、、



雪がドカッと降る日もあれば、そのあと気温がこの時期にしては暖かい日になったりと、
不安定な天気が続いている。
除雪が追いついてなかったり、溶け出してザクザクになったりで道路を歩くのは大変。
車で走るのも朝晩の通勤にも走りにくさにと
遅刻しないように時間やら事故などにも注意しなきゃならないから大変だよ、、、。

、、、しかし、自分は最近時間を気にせずのんびり運転しております。

何故なら、
失業中なので、、、。

そうです、19日付けで退職しちゃったんで(汗

2ヶ月でしたね、、、まぁ、理由は色々あるんだけど色々悩んだ上で
自己退社しました。

まぁ、ここでは語りません
色々ったら色々です、以上!!
失礼しました、、、前職の皆さん短い間でしたが勉強になりました、ありがとう御座いました。

そんな訳で再び失業者です、リターンです。

そして手続き関係でハローワークに再び足を運んでいるのですが、
この数ヶ月で更に人が込み合っているようです。
連日、雇用問題のニュースで判るように失業者で溢れていますな、、、
自分もその一人なんですけどね(汗

早速、ハローワークを通じて求人のあった企業に履歴書などの書類を送りましたが、
前日に公開の1人の求人募集に22番目だったのを考えると
その企業に適した経験や資格などが無い自分は望み薄いですね、、、。

本業の方は色々と悩みながら進路を探っているところなのですが、
副の方に良い進展がありそうです。
つーうか無理くり進展させようと思ってます、じゃないと
精神的に本当キツイと思う。

それではまた後日。




■2009年 1月 12日 (月).......お正月



天気予報の大雪との予報は自分が住んでる地域じゃ幸いなことにハズレ
多少積もった程度だった。
自宅でも職場でも除雪の雪かきは体力的にシンドイ。
モーグルスキーに熱中していた頃は雪が降るとワクワクしたもんだが、
今となっては降るたびに気が重くなるな。

しかし、かといって雪が無い生活ってのもちょっと寂しい気もする。
以前、テレビのニュースなどで何度も災害に遭っている人達のことを
心も無く移住すればいいのになどと思ったものです、ゴメンなさい。

それぞれの人達にそれぞれの郷土愛というのが存在して
それが、物理的に困難な状況があったとしても。
何か、”愛”とか使っている自分、、、気持ち悪いっすね(笑


年が明けて仕事の方は忙しくなってきています。
それでも今年は不況の影響で物量は少ないらしいです。
業界的に4月までにどれだけ仕事がこなせるかが問題なのです。
ゆえに職場はピリピリしている。
怒号も飛び交っております、、、。
もうすぐ二ヶ月ですか、今だ慣れないです肉体的にも精神的にも、、、。

最近特に”仕事って何なんだろう”って考えている。
自分の中では進みたい道はあるのだが、事情から許されないことでもあって悩む。

ここでの日記はあまりネガティブなことは書きたくないと考えているのだが、
昨年末からにかけての変化もあって色々と考えてしまうことが多い。

寝る前に仕事など今後のことで何時間の寝付けないこともしばしば。
しかし、翌日は寝不足の体が正直に眠りに導いてくれているので、
それほど精神的には病んでいる訳では無さそうだ(笑

問題は自分の決断力の無さでもあると思う。

今まで以上にまとまりの無い文章になってスイマセン。
しかし、しばらくはこんな感じが続くと思われます(汗




■2009年 1月 4日 (日).......お正月



あけましておめでとう御座います。
新春一発目ですね、、、といってもあんまり書くこと無いですな(笑

とりあえず年賀イラスト描き終わったので良かった。
簡単な構成にしても"ちまちま"時間が掛かってしまう自分です、進歩が無いぞ。

正月休みは特別なイベントなんて当然ながら考えてもいなかったので、
毎年恒例の初詣に近所の小さい神社に行きました。

たまには人が沢山来るような大きな神社に行こうか?とも思うこともあるのだが、
混雑したところの苦手な性分なのと観光とかそういうのにあんまり興味がなかったり、、、。
最近の事情というよりも、根が内公的なんでしょうね。
オタ人間特有のインドア派的な、、、
といっても自分はそれほど一つのジャンルやキャラなどに
執着するところが無く、広く浅くと申しますか、、、中途半端なオタですね。

そんなんでも自己完結型ではなく、オタ要素を活かしつつ何か人と違った
表現活動が出来れば面白いかなと思っています。

何か話が脱線してるな(汗

お参りの後おみくじを引くと”大吉”だった、、、あんまり素直に喜べない自分だったが、
縁起物だし乗ってやるかと、素直に喜べと自分に言い聞かせて文面を読み進めると
「運気は高く成功が望めるが今はまだ安静の時、しばし行動は待たれよ」的なことが
書いてあった、、、何とも微妙な表現だな(笑
今年一年の運勢だから待って数ヶ月?半年?

曖昧な表現というのはいかにも日本的な言い回しだよな、
「YOUは今年何をやっても全て上手くゆく、行動するなら今だ!!」とか
ポジティブ文章はどうだろう?、、、
駄目だ、品が無いな(笑

まぁ、大吉という”最上気運”なので良しとするか。

でも、このおみくじが今年一番の良かった出来事とならないように
自分で努力して行こうと思う今日この頃です。

今日で正月休みも終わりだな、ちょっと鬱。
いかん、頑張って仕事しなきゃな。

それでは皆さん今年も宜しくお願い致します。



ワード検索での直リンクの方はコチラのバナーからインデックスです。
”えなりしゅうほう”のコミック、イラスト、金属造形のサイト atelier(e)
http://enari.nobody.jp/